AWSでリモートワーク

AWSを趣味で調べたこと

2020-01-01から1年間の記事一覧

FireタブレットでZoomを使う

新型コロナの長期化が予想されるため、塾や学校もZoomの利用が増えてきている。 我が家にある車でPrimeビデオを観る用途にしか使ってなかった、Fire HD 10にZoomが使えそうということで試してみた。 www.amazon.co.jp アプリストア⇒検索でZoomを検索 Zoom Cl…

AppStream2.0 上限緩和

AWSには各サービスにディフォルトの上限設定がある。 AppStream2.0にも上限設定があるので、導入環境に合わせてAWSサポートへ緩和依頼を行う。ディフォルトの上限は以下の通り。各サービスの上限も確認しておこう。 docs.aws.amazon.com AppStream2.0 ディフ…

AppStream2.0  概算見積もり方法

AppStream2.0の見積もりは超簡単! 下記Blogに簡易見積ツール(Excel)が公開されているのでダウンロードする。 https://aws.amazon.com/jp/blogs/desktop-and-application-streaming/amazon-appstream-2-0-releases-a-simple-pricing-tool/ 手順はこんな感じ…

AppStream2.0 仮想デスクトップとオンプレミス間の名前解決

AppStream2.0はAWSにあるAmazon VPC(プライベートネットワーク)に仮想デスクトップが作成される。AWS内の名前解決はRoute53(DNS)が自動的に実施してくれるが、一方でオンプレミスのサーバの名前解決はこのままでは出来ない。Route 53 Resolverを設定するこ…

AppStream2.0 仮想デスクトップのネットワーク

Amazon AppStream2.0のネットワーク図は下記のようなイメージである。クラウド型なので接続サーバはAWSが用意済であるためすぐに始めることが出来る。オンプレミスでSIで構築すると物理的サーバ、ストレージの手配に加えて仮想化基盤の用意、接続サーバや管…

AppStream2.0 クライアントアプリケーションの利用

AppStream2.0は手軽に利用できるクラウド型仮想デスクトップ(DaaS)である。 画面転送中、保管中のファイルも暗号化されるということで安心して利用できる。 https://aws.amazon.com/jp/appstream2/faqs/ FAQに以下記載がある。さいっくる が気になるがスル…

AppStream2.0 接続のしかた

通知メールが来たらログインする。接続Linkをクリックして、仮パスワードを登録⇒新しいパスワードを設定する。 ログイン完了したら、アプリのカタログが表示される。 ツールバーの説明は以下の通り。 ツールバー ⑤Settings Enable mirophone ⇒マイクを有効に…

AppStream2.0 Stacksの作成

Fleet作成完了後実施する。 Stacksはブローカリングのようなもので接続ユーザーとFleetsを関連付けるもの。 Create Stack Fleets Name: prod-stack-001 Display Name: Standard Description : 誰のために何のアプリが導入されているか記載すると親切 Fleet …

AppStream2.0 Fleets の作成

マスターイメージの作成完了後実施する。 Fleetsは、マスターイメージを定めたルールに基づいて起動する起動ポリシーのようなものである。 create fleet Name : Prod-fleet-001 Display Name:prod-fleet-001 NEXT Imageで、prod-image-001を選ぶ Next stream…

AppStream2.0 マスターイメージの作成(2)

ログイン後、アプリをインストールしていく。 FireFoxを起動 Google Chromeを検索してダウンロード、インストール デスクトップ上のGoogle Chromeアイコンをクリックして開けることを確認する。規定のブラウザに設定。 次にマルウェア対策製品を入れる(Defe…

AppStream2.0 マスターイメージの作成(1)

仮想デスクトップのマスターとなるイメージを作る。BaseのWindows 2019にChromeをインストールして配信する。 Images ⇒Image Builder ⇒Launch Image Builder AppStream-WinServer2019-03-18-2020 Nameに、prod-image-001 Display Nameに、Standard Instance …

AppStream2.0  Amazon VPCの作成

Amazon AppStream2.0をリモートワークに使いたいので調べてみた。 要件はこんな感じ。 1)DaaS型で利用期間縛りなく従量課金で利用できること 2)Windows2019ベース(Defender込み)。今後クラサバ系にも使いたいので。 3)DaaS上のChromeから、社内のグ…

個人情報の取り扱い

AWSアカウント情報とカスタマーコンテンツの取り扱いについて整理しておくと良い。カスタマーコンテンツというのは、責任共有モデル における利用者が所有権を持ちコントロールする範囲のこと。(上の部分) カスタマーコンテンツへはアクセスしないことが記…

オンプレミスデータセンタ要件とAWS

AWSでは、お客様のデータのセキュリティとプライバシーを保持するためデータセンターの所在地は非公表としている。(https://aws.amazon.com/jp/compliance/faq/)。パブリック・クラウドのデータセンターは複数のお客様をホストしており、お客様を含め、第…

AWSのデータセンタ仕様

パブリッククラウドが使いたいのに調達時にデータセンタ詳細要件を求めてばかり。政府が示している要件例くらい潔い仕様にしたい。AWSはDesign of Failureの考えで設計されているから複数のアベイラビリティゾーンを使ってデータセンタそのものが故障するこ…

パブリッククラウドにおけるデータ消去

オンプレミスはシステム調達時にアプリとインフラ一体型で契約されてることが多い。契約終了と共に記録媒体も廃棄する契約で担保していた。でも契約先で不履行や事件があると漏洩の危険があるのは神奈川県のメディア盗難事件で顕在化した。パブリッククラウ…